9/26 同窓会総会・向山児童館まつボランティア・八木山市民ふれあいまつり展示

  【同窓会総会】

 9月末というのに暑い中、お集まりいただいた同窓会役員の皆様をはじめ、同窓生の方々、ありがとうございました。毎年、3年生に「同窓会入会式」で見せていた70周年式典のDVDを、始めにご覧いただきました。歴史ある愛宕中を映像で振り返ることができる素敵なDVDを、多くの方々に見ていただきました。今回も、「河北新報(または愛宕中HP)のお知らせを見て久々に来ました。」という方がいらして、ご縁がまた繋がるような気がいたしました。 

【向山児童館まつりボランティア】

 今年は、多数のボランティア応募があり、前半・後半の2チームに分かれて、主に水ヨーヨー獲りのお世話をしました。暑い中でしたが、向山・愛宕地区の多くの親御さんとこどもさんが集まり、笑顔で様々な遊びをする楽しいひとときのお手伝いをしました。



【八木山市民ふれあいまつり】
 向山・愛宕地区からは、ちょっと距離があるのですが。私たちの地区の市民センターは「八木山市民センター」です。9月17日の学ポケでも配信いたしましたが、愛宕中生徒の美術作品が展示されました。今年は、八木山市民センターから声を掛けていただき、美術の佐藤先生と教頭先生が展示をしてきました。作品制作者の保護者様からも承諾書をいただき、こんなにたくさんすてきな作品を見てもらうことができました。





このブログの人気の投稿

5/20 修学旅行1日目 ディズニーシー

5/27 野外活動1日目