投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

6/28 通信陸上大会・特別支援卓球大会

イメージ
 6/28.29の2日間、利府町のキューアンドエースタジアムみやぎで、「全日本中学校通信陸上宮城県大会」が開催されました。3年生T.Kさんが、共通男子走幅跳びに出場し、見事第6位入賞という成績を収めました。中間試験明け、練習期間はわずかでしたが、県内トップレベルの選手たちと、しのぎを削り、一緒に出場したメンバーと笑顔で喜びを分かち合いました。     6/28に、青葉体育館で「仙台市中学校特別支援卓球大会」が開催されました。愛宕中学校のある太白区は、午後の部でした。会場は、エアコンが入っているものの、かなり蒸し暑い状態でしたが、本校まゆみ学級の皆さんは、全員参加で精一杯のプレーを行いました。まゆみ学級にかかわってくれたすべての先生に感謝が伝わるようなそんな戦いぶりでした。昨年度まで本校でお世話してくださった支援員の方も応援に来てくださいました。    ◇Sブロック 第3位  S.Y  M.T ◇B1ブロック  第3位    S.Y ◇B5ブロック 第1位    Y.A

6/24 小中高合同あいさつ運動~城南高校さん初参加~

イメージ
  昨年度まで、向山小学校さんと愛宕中学校で「小中合同あいさつ運動」を行ってきましたが、今年度から、高校さんも一緒に加わり、活動してくれることになりました。今回は、まず、城南高校生徒会の皆さんが、愛宕中学校に来てくれました。  昇降口に立って愛宕中生を迎え入れる形で、「おはようございま~す。」と、明るい声が飛び交いました。登校した愛宕中生は、一瞬びっくりした表情で、少し恥ずかしがりながらも「おはようございます。」と返していました。  明るいあいさつと笑顔いっぱいの愛宕・向山地区になることを願います。

6/12 中総体激励会

イメージ
 中総体目前となりました。激励会は、吹奏楽部の演奏に合わせて、各部がユニフォームを着て入場です。  「男子バスケットボール部→女子バスケットボール部→バドミントン部→卓球部→野球部→陸上部→まゆみ卓球部」の順に、ステージ上で堂々と決意表明と選手紹介が行われました。続いて応援団による力強いエールが行われ、選手代表として野球部主将が挨拶、そして生徒会長が閉会の言葉で締めました。  自分と仲間を信じ、練習してきたすべてを出し切ってほしいと思います。最後まで諦めずに頑張ってきてください。          

6/9 ロビーコンサート(第1回)

イメージ
  6/9(月)昼休みに、宕中学校恒例の吹奏楽部による「ロビーコンサート」(生徒用昇降口での演奏会)が、令和7年度初めて行われました。そして、新入部員である1年生の『ロビコンデビュー』となりました。演奏した曲は、星野源の「恋」と、野球応援として練習しているX JAPANの「紅」の2曲でした。  お忙しい中、聞きに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございます。全校生徒も1階廊下せましという状態になりながらも、盛大な拍手を送っていました。吹奏楽部の皆さん、これからも楽しみにしています。