実習生が授業を行いました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/31/2024 教育実習生の実習期間も残り一週間になりました。今日は道徳科の授業を実践し、生徒とともに学びを深めていました。 Read more »
小学生とあいさつ運動を実施 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/29/2024 小学生が訪れ、生徒会執行部の生徒とともに朝のあいさつ運動を実施しました。あいにくの雨模様でしたが、朝からさわやかなあいさつが校舎に響いていました。 Read more »
地域ワンダーが開催されました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/27/2024 土曜日に本校とコミュニティセンターを会場に、地域の文化祭である「地域ワンダーin向山」が開かれました。吹奏楽部の演奏披露だけでなく、運営ボランティアとして40名以上の生徒が参加しました。 Read more »
生徒会委嘱式行いました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/25/2024 新生徒会長を始め、後期の奉仕委員や生徒会執行部員に委嘱状が渡されました。愛宕中を牽引してきた3年生から、リーダーとしての役割が2年生に引き継がれました。 Read more »
教員の学びのために リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/23/2024 本校を会場に仙台市の中学校教員の研修会が実施されました。この研修会のために、3年生の道徳科の授業を公開しました。多くの教員の前で、3年生が日頃から培ってきた、真剣に考え、真剣に議論する姿を披露することができました。 Read more »
運動会 大成功!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/22/2024 曇天でしたが、運動会を開催しました。縦割りの4チームが様々な種目で対決しました。各種目、大盛り上がりの一日でした。 Read more »
明日、運動会!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/22/2024 天気が心配ですが、愛宕中三大行事のひとつである運動会を明日、実施します。今日は、生徒が総出で会場の準備を行い、明日に備えました。 Read more »
防災訓練に参加しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/20/2024 19日に行われた連合町内会合同防災訓練にボランティア部が参加しました。およそ30名の生徒が、給水栓の開栓作業や食料配付、投光器の設置作業を体験しました。 参加した生徒は「『もしもの時』に備え、今日感じたことを友だちと共有したいです」と語っていました。 Read more »
2学期始まりました!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/16/2024 今日から2学期がスタートしました!始業式後には、先日行われた新人大会報告会を行いました。 1学期同様に、一人一人が活躍できることを期待しています。 Read more »
新人大会2日目 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/12/2024 バドミントン部が体育館でアップをしてから会場に向かいました。新人大会2日目も愛宕中生の健闘を祈ります!! Read more »
新人大会始まる! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/11/2024 本校体育館が会場となるバスケットボール競技を始め、各競技の熱戦が繰り広げられます。 愛宕中生の健闘を祈ります!! Read more »
第1学期終業式を行いました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/10/2024 本日、第1学期が終わりました。終業式では各学年代表の生徒が1学期に頑張ったことを発表しました。終業式の後には、明日から始まる新人大会の激励会を行い、応援委員が中心となりエールを送りました。 Read more »
除草作業を行いました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/04/2024 学期末が迫ってきました。今日は放課後に運動会に向けて、校庭の草抜きを全校生徒で行いました。 Read more »
役員選挙を行いました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10/02/2024 本日、立会演説会を行い、その後役員選挙を実施しました。選挙の結果、新しい生徒会長が2年生から選出され、伝統ある愛宕中の新しい“顔”が決まりました。 Read more »